Earth Celebration 2005


8/18 ~Road to Sadogashima~ 


 佐渡島へ続く道.楽園へ続く道.ヘンタイパッカーは今日も行く.木曜日だっつーのに,またしても休み.待ちに待った佐渡島アースセレブレーションへの第一歩を踏み出す.去年の秋くらいに,あるフライヤーでこのイベントの写真を目にして以来,どんなものなのか容易に想像するすべもなく,とにかく期待ばかりがふくらみまくって今日を迎えた.フジより少なくなったはずの荷物は,想像以上に重量感を増し,そしてやはり連れて行くことになったディジュリドゥ.今回はザックをキャリーに乗せ,若干の楽をしていくこととなりました. 


 朝から鈍行を乗り継ぐこと8時間程度.夕方クワと百合ヶ丘で待ち合わせました.家にメガネを忘れてしまっていたので,30分で5千円でできる眼鏡を駅前で購入.やはり関東は都会です.駅前ですぐに眼鏡ができる.資本主義社会の賜物です.そして飯を食い,御徒町へ向かいます.ここまでずっとでかいザックをつれているわけなんですが,キャリーにつんでいるために自立するし,けっこう楽でした.ヘンタイっぷりは相変わらずだけどね.んで,御徒町にて,夢の島行きのバス.アースセレブレーション号に乗り込みました.明日には夢の島に到着しちゃいます. 


-------------------------------------------------------------------------------- 

8/19 ~my 1st day in Sadogashima island~ 

 バスに揺られること7時間くらいか.途中で何度か真っ暗なサービスエリアでの休憩を挟んで,ひたすら寝てたら,直江津港に着きました.新潟です.3週間ぶりに新潟に帰ってきた.がんばろう新潟. 

 直江津港での最大の衝撃は「離島戦隊サドガシマン」.そんなキャラクターが出てました.まじびびるけん.しかもリーダーっぽい人の名前が「シマナガシーブルー」.ちょー自虐的キャラです.やばすぎ.まじうけた. 


 船では楽しく写真を撮ったりして過ごしました.今回新しく買ったNikonのクールピクス7900はこのツアーで大活躍でした. 

 無事に佐渡島の小木港に到着.ついにきたきた佐渡島ん.サドガシマン.佐渡が自慢.だそうです.アースセレブレーション事務局を訪れると,すでにお客さんがいっぱい.けどゆるやかに時は流れています.バスの回数券を買って,バスに乗り,キャンプ場へ.今回はずっと素浜キャンプ場というところでの寝泊りになります.予約済み.キャンプ場の管理棟で,ガイジンとちょっと話しました.話しかけられた.ずっとこっちに笑顔を見せてきてたんやけど.ついに話した.オーストラリア人のkaty.katyとは佐渡島にいるあいだいっしょにいました.神戸から参加の英語の先生.テントはkatyの隣に張りました.俺とクワと別々のテントをはり,さらにその上にタープを.タープは新たに買った装備の一つ.なかなかいい具合にテントとタープをドッキングして設置できました.とりあえずビール飲んだり,ぼけーっとしてて.ディジュをちょこっと吹いたら,別のオーストラリア人グループは喜んでくれるし.katyは楽しそうだし.となりでテントをなかなか建てられなくて困ってる外人さんを助けようとして助けられなかったり.ちなみに彼はハッチ.彼とはバスも一緒だったんやけど,ここで初めてしゃべった.さっきからガイジンしか登場しないんやけど,ほんとにガイジンが多くてさ.客の半分はガイジンだと思う.すごかった.バスとかガイジンしかおらんし.アイルランドでホームステイしてた頃のバスを思い出しちゃったよ. 


 とりあえず自炊.クワが得意の棒ラーメンを作る.彼はこの後かえるまでそこのサイトではラーメン男として名を馳せることになる.katyもラーメンはなかなか良かったみたい,katyとそこでダラダラしゃべったあとで,海へ.海だぜ,海.しかもオーストラリア人の女の子と海.海なんて俺にあわんのに.何年ぶりだろうか,ほんと.なかなか楽しかった.二段ジャンプがうまくいった.くらげが痛すぎた. 

 海からあがって,会場の小木港方面へ.再びバスに乗る.katyと3人でいった.フリマゾーンでぶらぶらしていると,ジャンベの音が.ジャンベの音にあわせてポイを振り回す人たちがいて,そこにハマっていました.んで,終わっちゃって,夜ファイヤーポイをやるってことを聞いて.またこようと,そう思いながらまたぶらぶらしてたら,ポイ屋さんが!!そこで「ポイ,人が集まれば,ワークショップやります」みたいなことが書いてあって.これがこの祭りのハッピーライフの始まりでした.そこは某有名ポイ集団の火付盗賊のお店だったんです.後から知ったんやけど.そこのリーダーが教えてくれるんです.そこの店で,「ワークショップとかするんですか?」って言ったら,まだ他にもやりたがってた子がいたらしくて,その子と俺を教えてくれることになりまして.で,ポイを教えてもらいました.とりあえず俺はワザが一つしかできなかったんやけど,ちょっと手直ししてもらいつつ,ワザを色々教えてもらいました.つーか,ワークショップしてたらどんどん人が増えた.まあ500円とられたんやけど,それは全然安いって思った. 


 岩ガキのお店があって.そこで見つけてすぐ俺は岩ガキを買いました.「さっきそこで取れたばっかりの,一番初めのお客さん」とか言ってて.「じゃあ一番ガキいただきます」とか言って.で,オレの背中のHIDEをいじってくれて.その岩ガキ屋さんにはその後ずっと世話になった.会うたびに,「点とった?」「イギリス行ったんじゃないの?」とか言われるし.面白い人たちだった.地元の人たちらしい.いつのまにかkatyは帰っちゃってたみたいで.てゆーか俺一人で遊んでたけんね.残りの二人には悪いことしてしまったな.んで,風呂へ向かいました.小木の湯.ちょっと歩くんやけどね.EC事務局で教えてもらった.風呂に入り,コーヒー牛乳.基本です.そして寿司屋さんへ.栄寿司.クワはこういうとき金使うのを渋るタイプなんやけど,無理やり連れ込みました.寿司うまかったわ.佐渡島行ったら絶対寿司食おうって決めとったんやけど,食ってよかった.ビール飲みながら食ったイカの塩辛も最高にうまかったです. 


 で,最高の夜を迎えました.篠笛(しのぶえ)の狩野 泰一って人の笛がたまらなく心地よかった.惚れました.惚れたのはいいんだけど,その後だよフィナーレは.火付盗賊ノリさんアユミさん&遊火コウスケさんヨシミさんのファイヤーショー.なんだこれは.なんなんだこれは.ファイヤーポイってこんなにすげーのか.フジで見たあのファイヤーショーってなんだったんだよ.すごすぎました.ホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーって,ずっと言ってた.写真撮りまくった.ムービーも撮った.かっこよすぎて.興奮しすぎた.やばかった.そうそう,コオスケさんと写真撮ってもらったんやけど,「ディジュ持ってた人ですよね?」とか言われてしまって.オレを微妙に知ってくれてたのが嬉しかった. 



-------------------------------------------------------------------------------- 

8/20 ~2nd day in Paradise~ 

 楽園天国2日目.昨日の夜は暑くて暑くて,テントの外で3時間くらい寝てたんだけど,蚊にやられまくって,結局あんま寝れなくて.ちょっと涼しくなってきたころにテント入って寝た.そうそう,この旅行中,結局一度も寝袋使わなかったんだよな.せっかくもってったのに.暑すぎた.テント風通し悪すぎた. 

 朝は日差しで目が覚める.フジに続くこの感覚.夏の最高の目覚め方だ.目覚めてからはぶらぶらしたりトイレ行ったり.朝一でトイレに行って並ばないでトイレができることが嬉しくて.炊事場にいって並ばないで顔を洗えることが嬉しくて.あ,そういえば昨日の昼間炊事場で怒られたんだよね.ついてたホース勝手に使ってたら持ち主らしいオッサンに怒られた.殺すぞとか言われた.忘れてた. 


 えっと,,何したっけか.あ,そうそう,今日は鼓童が昼にみなと公園でフリンジってことで,見に行ったんだ.フリンジってのは,「周辺」とかそういう意味らしいんだけど,ECではフリンジは要するにフリーコンサートって意味だと思えばいいのかな.フリーっていうか,普通に一般人が出演してたりするしね.それがこのイベントの最大の面白いポイントだな. 

 で,鼓童ですよ.鼓童.最高ですよ.昨日のステージ見ておけば良かったと思うレベルですよ.ほんと,最高のお祭り集団というか.和太鼓と笛.最高ですよ.太鼓ってこんなに素晴らしいんだな. 

 で,そのあとで今度は鬼太鼓.これも特別フリンジ.鬼太鼓っていう,佐渡の伝統的な祭りの形態があって.そのワークショップが午後にあったみたいなんやけど,それに参加した人たちが,実際にその祭りをします.色んな家の前で鬼太鼓を打ち鳴らし,演舞.そして,周りの提灯役の人はひたすら声かけ.で,鬼役の人がなぜかその家につっこんで,なんかモノをかっぱらってくるっていう.酒屋でビールもってきたりね.おもしろかった.気づいたら俺は提灯役で参加してたからね.声かけやっとったよ.面白かったよ.幸せすぎた. 


 で,鬼太鼓のあと,またみなと公園で篠笛とスペインギターとフラメンコのコラボを楽しんでいると,昨日のノリさんとかコオスケさんとかに会いました.んで,ポイ教室がまた始まったので,またポイ教室に参加しました.昨日のファイヤーパフォーマンスのおかげもあってか,今日は人が10人くらいいました.昨日は3,4人だったのに.で,先生も,ノリさんとアユミさんと,あとあのオッサン.名前知らんけど.ナイスなオッチャン.子供も色々入ってきたし.とりあえず昨日の復習してる感じで.結構楽しめた. 

 そのあとで,ノリさんがちょうど近寄ってきて.ちょこっとしゃべりました.しゃべれたのがなんとも嬉しかった.数年前にフジのオアシスで火回ししてたこと,来年はフジにステージ用意してもらえそうなこと,渋さと一緒にやるとか.ポイで食っていっているということ,いろいろ聞きました.けっこう普通にしゃべれて,すごく嬉しかった.いい人だ,ほんと. 

 で,風呂いって.飯食って.そしたら,よいづる流しだったかな.スローな盆踊りみたいなの.それが始まったのよ.初めはワークショップ参加者だけだったんだけど,途中から一般の人も入れるようになって.クワはちょっと躊躇しとったけど,結局混ざってきた.すげー楽しかった. 

 で,ぶらぶらしてたら,海沿いでコオスケさんがファイヤーしてた.昨日話したときに,やるからって話は聞いてたんやけど.で,すぐそこに直行して.かなり眠かったんやけど,一気にきた.またしても一瞬で昇天状態.ファイヤー見ると興奮するわ.今日もオツカレさま.天国はあと一日.明日ものんびり楽しむぜ. 

-------------------------------------------------------------------------------- 



8/21 ~The last day to Celebrate the Earth~ 

 ついに最終日.今日も朝の自炊から始まります.朝からご近所さんとご飯をおすそ分け合います.オガワさん.東京でカフェ店長をやっているらしい彼女は,とにかく社交的で,気軽に話しかけてくれました.コンビーフをあげると,キューリくれたり.ご飯くれたり.そしてラーメン大将クワハラのとんこつラーメンを美味しそうに食べてくれました. 

 今日は朝からちょっと行動したくて,小木に向かいました.今までフリンジってのを見てなくて.まあ正確には見たのかも知れんけど,木崎神社ってとこでやってる,素人パフォーマンスみたいなのは見てなかったので,今日はまず木崎神社へ.まずは三宅太鼓が始まりました.素人じゃねーじゃん(笑).かっこよかった.地域の少年団みたいな人たちで.とにかく良かった. 

 それから,たらい舟.乗る前にたらい舟見ながらビール飲みながらぼけーっとしてたんだけど,最高だったな,この緩やかな時間.佐渡タイム.昨日見たときから乗ろうって言ってたんやけど,乗りました.俺らの船頭さんをしてくれたおばちゃんがいい人で.なんか昔はキャリアウーマンだったとか何とか言う人なんだけど.色々話してくれたし,いっぱい写真撮ったし.舟をこがせてもらうこともできました.俺はほんとへたくそだったなぁ.クワは結構上手だったけどね.負けたな,これは. 


 で,イカ釜飯食ったんかな.小木家で.これがまたうめーの.ちょーうめーのびびるね.イカうめー. 

 のんびりしたあとで,また木崎神社へ.フリンジ.地元の吹奏楽団,ウインドミルオーケストラ佐渡やったかな.普通に普通の人で作られた吹奏楽団.去年はファンファーレチョカリーアと共演したらしい.すげーなおい.けどま,ほんと,すっごい下手やったよ.結成3年くらいっていってたもん.けどすげー楽しそうだった.これだろ,大事なのは. 


 そのあとはフリンジで,佐渡の色んな町の鬼太鼓を披露.これまた色々面白いね.子供がメインになってやってるんやけど,すげー太鼓かっこいい子とかいて.きっとこういうガキ大将的な子がモテるんだろうな.太鼓出来る奴がカッコイイみたいなとこあるんだろうな.おもしろかった.見れば見るほど,地元の祭りにあんまり参加しなかった自分を後悔した.ラッパもあるし,笛もあるし,太鼓もあるし.祭り気質が俺にはまったくなかったもんな,ちっちゃいころは. 


 今日は風呂にはいけず.そのまま鼓童へと向かうことに.初めての規制入場.この祭りの中で人数を感じさせる唯一の時間でした.けどなんか,またされてるっていう感じがまったく無くて.隣でクワが「あとどんくらいで入れるんかなー」みたいなことを言ったときに初めて気づいた.佐渡時間だな,これ. 


 で,鼓童のステージ.けっこうなステージで,ステージ自体はホワイトステージくらいあるのかな.で,客席は芝生.みんなビニールシート敷いて,つめて座ってる.なかなかその風景がおもしろい.みんながみんな見られるように,スペースを作ってあげてくださいね.って,そういう思想. 


 で,ステージだ.すごかった.鼓動の和太鼓,そしてカルロスヌニョスのバグパイプ.お祭りムード満点.ハッピーステージ.バグパイプがラテンなテンポを生んで,そこに和太鼓と笛が混じると,もう止まらない.誰もが踊り狂う.踊りたい人は,客席の脇のほうに,一応踊るためのスペースが確保してあって.そこで踊り狂う.休憩前に,すこしそこで飛びまくりました. 


 本当に素晴らしいステージで,何より素晴らしいのは,そこにあらゆる種類のお客さんがいて,みんながみんな幸せそうな顔で,みんなが楽しんでいること.当然ガイジンが半分くらいを占めているし.おばちゃんもいるし.大人子供関係なくて.若者がむしろ少数派.オレらが若く見えるくらいの状態.そんななかで,誰もがハッピーになれる音楽.素晴らしいと思いました.そして最後,最後の最後.座ってみてたんだけど,もう我慢できん,踊りにいきたい,立ち上がりたいと思った瞬間.会場にいるすべての人が立ち上がりました.演劇とか映画とかで,最後スタンディングオベーションになったりするんだけど,それに近い感覚.全員が立ち上がって踊りだした.ものすごい光景でした.踊りたい人は脇へ.静かに座ってみたい人のために客席がありますっていう,そういうなかで,最後は結局みんな立ち上がって.音楽の持つ素晴らしさだね.我慢できないんだよ,ほんと.泣いたよ.興奮しまくった. 


 コンサートを終え,少し休憩して,ファイヤーを見に行こうかどうしようか迷った挙句,結局小木おけさを踊っていました.1時間くらい.おけさ楽しかったなぁ.なんだろあれ.昨日の盆踊りといい,今日のおけさといい.日本の祭りって素晴らしさに満ち溢れているよね.あとでみなと公園に戻ったら,ファイヤー終わったあとだったみたいで.ノリさんに最後の挨拶しにいったんだけど,人が少なかったって,寂しそうだった.見なかったのをちょっと後悔したよ. 

 そのあとは,ダラダラしたり,カキの人と写真撮ったり.ぶらぶらして.んで,テントに戻って.katyとお別れの挨拶して.next year, see you same place!!とか言いながら.また来年も同じ場所にテントはりたいな. 

  

-------------------------------------------------------------------------------- 

  8/22 ~Road to Frozen city~ 

 てなわけで.帰りはタクシーで小木までいきました.ちょうど俺らが出たときが豪雨だった.バスでも普通に帰ってこれたみたいなんだよね.まあしょうがないけど.お土産買う時間も取れてよかったよ. 

 最後フェリ-に乗るとき,これがすごかった.鼓童が見送ってくれるって話は聞いてたんだよね.送り太鼓って.で,フェリーが出向するとき,鼓動が桟橋で太鼓で見送ってくれたんだ.ほんとに.で,いきなりすげースコールが降ってきて.それでも鼓動はこっちに近づいて太鼓で見送ってくれたんだ.あれは本当に泣けた.これで祭りが終わりなんだっていう,そういう現実感も含めて,あれは泣けた. 

 フェリーの中でも,夢から覚められない人たちばかりで.ジャンベの大合奏.スティックでその辺を叩きながらめっちゃいいビートを刻むガイジンとか.笛ふく人とか.最高だった.なんなんだろうな,あれ.まさにピースフル.ハッピー満載空間でした. 

 帰りは直江津からのバスが事故渋滞とかどうとかあって,三重に帰るための新幹線最終ギリギリでした.けどまあ無事帰宅できた. 


 てなわけで,3泊5日過ごしたわけだけど.なんなんだろうな,これ.世の中にはこんなに幸せなことがあったんだな.こんなに楽しいことを知らないで人生送ってきたんだな.今の俺の精神状態とか,今の俺の趣味とか,嗜好,すべてを含めて,今が一番ベストだったんだと思うし,今だからこそこれだけ楽しめたんだろうし,そして来年はさらに楽しめるような気がする.フジロックって天国だなって思ってたけど,比較にならないくらい幸せな空間がそこにはあった.誰もがフレンドリーで,ピースフルで,笑顔で.誰もがその場を楽しんでて.自然な気持ちで素直に楽しめて.人も少なくて自由で.あんなのってないよ.そして鼓童とカルロスヌニョスの素晴らしさ.音楽の素晴らしさ.和太鼓の素晴らしさ.最高だね.ポイも,ノリさんにはめっちゃお世話になりました.なんかよくわかんないけど,友達っぽい人もできたし.まったく連絡先わかんない人ばっかりだけど,きっと来年も会えちゃうんだろうな.つーか俺ぜったい来年も行こうって思ったもん.リピーター多いわけだよ,これ.不満ないもん.テント新しく買おうって思ったことと,ディジュとポイもっとうまくなって来たいなって,そう思ったくらい.それも俺にとっては次に繋がるだけのことだし.佐渡島の島時間も最高だった.ぼんやりできた.ハピネスわしづかみしてきたぜ.